2009年06月27日
新陳代謝促進マサラ

久しぶりにマサラオンリーで作った野菜エビカレー
ちょっとスパイスが少なかったか、辛味が弱かったけど、さすがに市販カレールーと違って、後味がヤバい。
じわじわと出てくる汗が気持ちいい。
本当はラッシーといきたかったけど、今日はジャスミンティーをお供に。
今日は快眠間違いなし!
2009年06月24日
夏野菜と突然の食欲

夏野菜とタンドリーチキンのハバネロトマトソース
腹ペコな胃袋にキューっと染み込むトマトソースがもの凄い満足感。
簡単に作った割にはウマウマ。
じめっとした梅雨だからこそ、ちゃんとメシ喰わねーとな。
メシと焼酎とオモロイ映画。最高やね。
来週は東京出張なので、バテないように、しっか喰っとかんとね。
ごっそーさん。
2009年06月21日
2009年04月26日
お掃除@日曜日

最近体調悪くて、昨日予定してたイベントも急遽欠席する始末。
でも、今日は外せない用事のためテンション上げるため、昼から掃除三昧。
体動かす&きれいになる。
なんか気分良くなってきた。
片付けしてたら、フットサル用の未使用ソックスが!
片付け中のささやかな発見でした。
2009年04月24日
ウイニングイレブンという名のスポーツ。
前日、とある場所でウイニングイレブン大会が行われました。
いやー、物凄い接戦で面白かったんだけど、一つ気付きました。
ガチで真剣勝負したら、手は痛いわ、なんか息切れするわ、ですっごい疲れた。
ゲームといえど勝ち負けがかかると躍起になるのが、男子たる由縁。
いやー、いい試合でした。
あざーっす。お疲れっしたー。
いやー、物凄い接戦で面白かったんだけど、一つ気付きました。
ガチで真剣勝負したら、手は痛いわ、なんか息切れするわ、ですっごい疲れた。
ゲームといえど勝ち負けがかかると躍起になるのが、男子たる由縁。
いやー、いい試合でした。
あざーっす。お疲れっしたー。
2009年04月23日
眠い。眠い。とにかく眠い。
なぜこんなにも眠いのかと。
睡眠不足ではないと思うのだが(6時間は寝てる)、一向に眠気が治まる気もしない。
もしかして、睡眠時無呼吸なんたらかんたらで、ちゃんと眠れてないのか?と怯える今日この頃。
疲れている=眠い。のか、眠りが浅い=眠いのか。
どちらにせよ、眠い。
しかも、寝つきが悪い。
お布団に入って1分くらいですぐ眠れる人いるよね?まっじで羨ましい。しかも、朝からばっちり動ける人、羨ましい。
何十年も生きてきて、今日は気持ちのいい朝だ!って日はそうそうないし。
健康管理の問題かな。ホントに最近心配やわ。
睡眠不足ではないと思うのだが(6時間は寝てる)、一向に眠気が治まる気もしない。
もしかして、睡眠時無呼吸なんたらかんたらで、ちゃんと眠れてないのか?と怯える今日この頃。
疲れている=眠い。のか、眠りが浅い=眠いのか。
どちらにせよ、眠い。
しかも、寝つきが悪い。
お布団に入って1分くらいですぐ眠れる人いるよね?まっじで羨ましい。しかも、朝からばっちり動ける人、羨ましい。
何十年も生きてきて、今日は気持ちのいい朝だ!って日はそうそうないし。
健康管理の問題かな。ホントに最近心配やわ。
Posted by らっち at
20:37
│Comments(0)
2009年04月22日
こりゃいったい何だ?
すっかり放置状態だったこのブログ。
いかん、いかん。誰に迷惑かける訳ではないが、やっぱ、何かいかんよね。
たぶん、ここんとこ単調な毎日で、ブログに書くほどのことが無かったの原因か?
だったら、自らブログに書くことを探せ~~~!
ってな感じで、勢いだけはあるのに、実行動に移ってない。
仕事だったら、怒られとるよ、マジで。
何なんだこれは。こりゃいったい何だ?
よーし、とりあえず、今日はこれでよし。明日もがんばるべし。
いかん、いかん。誰に迷惑かける訳ではないが、やっぱ、何かいかんよね。
たぶん、ここんとこ単調な毎日で、ブログに書くほどのことが無かったの原因か?
だったら、自らブログに書くことを探せ~~~!
ってな感じで、勢いだけはあるのに、実行動に移ってない。
仕事だったら、怒られとるよ、マジで。
何なんだこれは。こりゃいったい何だ?
よーし、とりあえず、今日はこれでよし。明日もがんばるべし。
2009年03月01日
2009年03月01日
大は小を兼ねる

リンガーハット選べる1から6までの辛さ調整。
ちなみに4辛なんですが、なんかごっついかたまりが来ました。
このかたまりをスープに溶いて。
うん、うまい。
しかし、辛くない。
辛いもの好きには、ちょいと寂しい4辛具合でした。
次は6辛に挑戦やな。
2009年02月24日
The 素朴。

おいしいね。とうふ。
先週、数日間日本を離れて現地の料理に舌鼓を打ってたけど、やっぱり日本の食材には勝てませんや。
湯豆腐にチゲスープを足して、ほかほかと頂く。
酒と不摂生で荒れた体に染みる沁みる。
やっぱりこういう素朴な味、忘れちゃいかんな。
2009年02月22日
うっめー焼き鳥

初めて行ったのは、もう6年くらい前。あいかわらず『うっめー焼き鳥』を出してくれる、吉鳥。
定番〜珍しい焼き鳥まで、全部うまいです。
とりがらスープなんて4〜5杯のめます。
あー、日本の味だな、とかみしめた日でした。
2009年02月19日
収集癖

唯一の収集癖があるのは、このグラス。
持ってない形のタンブラーがあったら、必ず買ってしまいます。
高いグラスはいりません。昔割ったんで。
今はまってるのは、メキシコ製のテキーラショットグラス。
サボテンが付いてたり、革が巻いてあったりと凝ったものが多い。値段も300円位なので集めやすいし。
そんなにグラス集めてどーすんの?と、よく聞かれます。
どーもしません。
集めてるだけですから。
家に来た時に、このグラスで飲もうか?って言うと割られるので、それも言いません。
飾りですから。
2009年02月10日
シンプルだからこそ。

シンプルだからこそ、おいしいもの。
最近のテーマです。
みずなのおひたし。
どこでも買えます。誰でも作れます。
特別じゃないけど、おいしい。
なにも、食だけじゃないですね。生き方、考え方、伝え方。
30を過ぎると、体力勝負だけじゃだめだし。
脳みそをいかに効率よく使うか?
時間は永遠にあるもんじゃないんだよ?って言いながら、今日もちょっと遠回りして帰ります。
2009年01月09日
物語の終わり

知ってる方はいるでしょうか?『鋼の錬金術師』
このマンガはかなり好きで必ず買ってます。
いよいよ最終章に突入。物語の核心人物がじわりじわりと集結してきてます。
早く落とし前を見たいけど、終わって欲しくないのが正直なワガママ。
4月に発売される22巻を待ち望んで、今日も眠りにつくのです。
2009年01月04日
ゆっくり。

正月からバタバタやったので、朝から大掃除と買い出し。
夜は焼酎と映画で、なんかだんらん。
そういえば、今日で新町のニコ堂が閉店でした。
すごい便利だっただけに、ちょっと寂しい。
明日も仕事がんばろー!
2009年01月03日
2008年12月31日
遂に新年来たる。
鬼のごとく溢れ返る仕事の山を何とか抜け出し、人並みにお正月が迎えられそうです。
ブログの更新もめっきり落ちてしまいまして・・・
来年は出来るだけ同じペースで更新していきます。
今日はこれからカウントダウンパーティで騒ぎまくり、元日はもちつきと少々ハードですが、お正月を堪能したいです。
正月すぎたら、一時休肝日をつくんないと。
10日で4回の忘年会は、結構大変だったので。
ブログの更新もめっきり落ちてしまいまして・・・
来年は出来るだけ同じペースで更新していきます。
今日はこれからカウントダウンパーティで騒ぎまくり、元日はもちつきと少々ハードですが、お正月を堪能したいです。
正月すぎたら、一時休肝日をつくんないと。
10日で4回の忘年会は、結構大変だったので。
Posted by らっち at
20:26
│Comments(1)
2008年12月20日
押し迫る年末の匂い。
やべー。やべーっす。
このままじゃ、平日と同じ勢いで年末を迎えてしまいそうです。
大掃除はしたいけど、まったくやる気がでない。
しかも体がダルい。
みなさん、ホントに体調には気をつけてください。
このままじゃ、平日と同じ勢いで年末を迎えてしまいそうです。
大掃除はしたいけど、まったくやる気がでない。
しかも体がダルい。
みなさん、ホントに体調には気をつけてください。
2008年12月18日
お歳暮ばんざい

頂いた御歳暮を、さらに頂きました。
ビールと馬刺さいこーです。
忙しい中に、ささやかな幸せとはこの事ですな。
そういえば、今思いっきり風邪ひいとります。
この、くそ忙しい時に。
と、馬喰う俺。